
不動産登記手続きが主要業務となっています。
ただし,幅広く業務には携わらせて頂いておりまして,ここ数年多く相続手続に携わっております。相続人の皆さまのお力添えができれば幸いです。
相続の手続は,戸籍により相続人の確定を行い,遺産について分け方を話し合います。不動産は登記の手続き,車両は陸運局,預貯金は金融機関 とそれぞれ手続をすることとなります。
その他,不動産登記手続きにおいて,住宅のご購入やローンのご返済後の抵当権抹消登記,個人間の売買や贈与,ご離婚に伴う財産分与など一言で不動産登記と申しましても様々な種類が存在します。
このような法律上の原因(実質)と登記の表示(形式)を合致させるためにも適確な登記申請をすることが必要になります。
不動産登記以外は,会社の登記として設立登記や取締役の変更登記等が挙げられます。
その他,裁判所に提出する書類の作成代理も行なっております。近時では後見人選任申立や相続放棄手続きが多い状況です。
どうぞ,ご活用ください。